ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

日々の暮らし、人生、節約術

満足度がアップ!Netflix(ネットフリックス)広告付きプランのおすすめポイント

動画配信サイトNetflixが、2022年11月から広告付きの料金プランを開始しています。私は以前からNetflixを利用しており、広告なしのベーシックプランを選択しています。映画やドラマを視聴する際に広告が表示されるのは嫌なので、200円しか料金が変わらないの…

補修ダクトテープが自宅に1個あると便利!カゴの持ちてが切れたので修理してみた

ポリエチレン製のカゴを2つ持っています。1つは脱いだ服を入れて置く洗濯カゴ用で、もう1つはペットボトルや瓶などを入れて置きリサイクルゴミに出すためのカゴです。 2つとも持ち手の部分が切れてしまい、そのまま利用していましたが、片方しか持てないから…

ブロガーの新たな武器!「ChatGPT Glarity」がブログのツイートを一瞬で完成させる

動画の内容を一瞬で把握!ChatGPT Glarityの要約機能でYouTubeを効率的に活用 瞬時に答えをGET!ChatGPT Glarityが検索結果を要約して提供 ブログのおすすめツイートを一瞬で完成させる さいごに 「ChatGPT」関連のアプリやサービスが色々ありますね。今回は…

トレーニング提案と習慣化をサポートする筋トレアプリ「GYM Buddy」の魅力とは?

私は毎朝約20分のウォーキングをしています。通勤がないため、これを代わりの運動としていますが、この程度では運動不足です。自宅にはダンベルやベンチなどの筋トレ器具もありますが、うまく活用できていません。継続することが難しいですし、やることも単…

「ChatGPT」と画像生成AI「DALL·E 2」を無料で利用できるアプリ【Viber AI チャット】を使ってみた。

楽天グループ傘下の会社である「Viber」というアプリがあります。このアプリは、LINEのようなアプリで、無料通話やメッセージのやり取りが可能です。 最近、「Viber AI チャット」という日本語対応の機能が提供され始めました。 news.yahoo.co.jp 「ChatGPT…

てんとう虫は幸運のメッセンジャー!抽選で2名に当選した話

先日、外にいたときに指をふと見ると、てんとう虫がとまっていました。どこかで、てんとう虫が体にとまると幸運が訪れると聞いたことがあります。 これはスピリチュアルな話ですが、場所によって効果が異なるかもしれませんが、基本的にはどこでも運気が上が…

Twitterアカウント乗っ取りからの奪還作戦!天才ハッカーねこせんが挑む

有名人が、よくTwitterアカウントが乗っ取られるという話を聞いたことがありますね。裏アカウントでの誤爆や、変な発言や写真のツイートがされてしまったのではないかと疑ってしまいます。だって、ちゃんとしたパスワードを設定していれば乗っ取られることは…

詐欺じゃない!東京電力エナジーパートナー様より、ドットギフトが発行されました。

旬の情報なので緊急に執筆しています。 2023年5月22日に一通のメールが届きました。その内容は ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーードットマネー by Ameba dotmoney-gift@cyberagent.co.jp sendgrid.net 経由16…

メープルシロップで健康習慣はじめました。カナダ産のグレードAを選ぼう!

朝食にはパンケーキを食べることが多く、ハチミツをよく食べます。ハチミツ以外にかけるものといえば「メープルシロップ」ですね。ご存知だとは思いますが、メープルシロップはカエデの木の樹液を煮詰めて作られています。 普段は常備していません。しかし、…

ホットケーキミックスで簡単チーズナンを作ったら激うまだった!

3日目のカレーをどうやって食べるか考えた。そうだナンにしょう! ホットケーキミックスを使います。ペーキングパウダーや砂糖などがあらかじめはいっているので、誰でも簡単に美味しく焼けます。200g使いました。 ヨーグルト100g入れます。 水分はヨーグル…

メルカリで簡単ビットコイン売買可能、今なら300円もらえるよ

昨年にこんな記事を書きました。 www.since1974.tokyo 記事は第1話と書きましたが、特にドラマもなく1話で打ち切りになりました。10万円の予算を使い切った時点で放置し、上下ありましたが、現在はほぼ10万円に戻っています。損も得もしていません。 取引所…

スイートダイエットとミラーフィットで理想の体型に!芸能人も実践している最新のダイエット方法

だいぶ前に放送されてたのですが、録画に残っていて昨日観ました。芸能人がダイエットにチャレンジするのですが、すごい痩せていたので驚きました。 番組名は「月曜の蛙大海を知る」という番組ですが、もう放送してないようです。 下記が、その時のダイエッ…

オートミールと米粉で「チーズナン風」の朝食

チーズナンが好きなんです。 www.since1974.tokyo ホットケーキミックスを使った、チーズナンレシピを見かけて作りたくなり、ホットケーキミックスは買っておいたのですが、ヨーグルトを切らしており、本日は中止。 いつも朝に食べている、オートミールのホ…

米粉を使ってグルテンフリーの朝食用パンケーキを作ってみた

スーパーで米粉を見つけました。450gで税込み170円。小麦粉より少し安いかな。 朝食にオートミールと小麦粉を混ぜてパンケーキを作る事が多いです。その小麦粉の代わりに米粉を使ってみようかなと思いました。 米粉の特徴 グルテンフリー: 小麦粉と異なり、…

あなたの家計のインフレ率を出すサイト 物価高の影響は個人ごとに違う

物価高を身近で感じるのは、スーパーですね。以前は、安い商品だと198円とかたくさんあった気がしましが、300円とか増えましたね。それが段々なれてきて300円が安いと思ってしまったり。 毎月、食費の予算は決めているのですが、なんとか増えずに収まってる…

3月~4月に観た「映画とドラマ」のまとめ

観た、映画とドラマを月末に紹介していこと思います。今回は3月と4月の合併号です。映画・ドラマカテゴリーは別ブログで特化して書いています。基本的には、どんな内容かの紹介と感想となっており、これから観る作品選びの参考になればというスタンスです。 …

三菱UFJ銀行の振込手数料が大幅値上げ!楽天銀行で手数料ゼロを実現しよう

最近、三菱UFJ銀行が振込手数料として990円を導入するというニュースがありましたが、振り込み手数料も引き出し手数料もゼロ円で利用する方法をご紹介いたします。 三菱UFJ銀行の振り込み手数料 簡単に2023年10月2日からの三菱UFJ銀行の手数料のまとめ…

エッグショック!原因は?卵不足や値段の高騰はいつまで続くのか?

卵が高いですね、19時ぐらいにいつも買い物に行くのですが、比較的安い卵は売り切れてる事がおおいです。別の店に行けばあるのかもしれませんが、時間節約も考えると高い卵でも買ってしまいます。昨日は375円(税込)買いました。 私は、卵が主食と言ってい…

「ヴェリタスブロイ」無添加で本格派!健康志向にもぴったりのノンアルコールビールが話題に!

50円のノンアルコールビール購入 先日、スーパーで安いノンアルコールビールを見つけて購入しました。期限は8月までで、なんと1本50円! ドイツの「ヴェリタスブロイ」です。缶の方が飲んだことあるのですが、瓶は初めて。これがまた美味い! 調べてみたら「…

低糖質でヘルシーな新定番おやつ!カルビーのmiino(ミーノ)を試してみよう

映画やドラマを観るときは、何かをポリポリ食べたい。でも、ポテトチップなどは太るし体に悪いからなあ。小腹が空いたなあ。お菓子が食べたいなあ。でも、太るからなあ。ダイエット中だし、ビールやワインのお供にヘルシーなおつまみがあればいいなあ。 そん…

大谷翔平 エンゼルス戦の実況中継音声を無料で聴く方法 アプリ「Digvoice」

大谷さんが所属するメジャーリーグのエンゼルス戦の試合を観るには、一番はネット配信テレビの「ABEMA」です。基本的には無料で観ることができますが、有料の場合もあります。その他、有料で観ることができる方法としてはスカパーやSPOTV NOWがあります。 し…

マイネオとさよなら!楽天モバイルと日本通信で快適なスマホ環境を手にいれました。

昨年までの料金体系 mineoを退会 楽天回線速い 予備回線 日本通信290円 まとめ スマホの料金プランは本当に多彩ですね。料金自体はあまり変わらないですが、その人の仕事や環境などによって、選ぶ会社は異なってきますね。 私がこれまで使用していたSIMカー…

ダイエットにも最適!自宅で手軽に作れるコーヒーゼリーのメリット

以前に、牛乳プリンにハマっている記事を書きました。 www.since1974.tokyo 最近は、コーヒーゼリーにハマっています。なぜかというと、牛乳の消費が早すぎて少しコストがかかり過ぎます。また、毎日食べると栄養素が多すぎて、例えば牛乳でも太るかもしれな…

思い出の写真を手軽にデジタル化!『フォトスキャンby Googleフォト』便利

デジタル化した昔の写真 実家に帰ったら、母が昔の写真を整理していたのですが、紙の写真は劣化しやすく、また場所もとります。思い出の写真を処分するのは難しいですよね。とりあえずデジタル化しておくことで、いつでも観られますし、保管もしやすくなりま…

ブクマでコメント返信がわかりやすくなった件 ページオーナー上部固定表示

はてなブックマークでコメントを頂いたときに、自分でセルフブックマークして返信する場合があります。(セルクマと呼ばれていますね。) 通常のコメントは、何回も投稿できるので、個別に返信しています。ブックマークの場合は1回しかできませんし、相手に…

フェイクウィンドウで癒しの空間 日常から解放される時間を過ごそう

窓の外の景色はなんですか? みなさんの窓の外はどんな景色でしょう?私の部屋は住宅街の路地にあり2階です。窓を開けても向かいの家です。空気の入れ替えで開けたとしてもカーテンを閉めています。井戸端会議の声でうるさかったり、歩きタバコの煙が入って…

「メメントモリ」という言葉、知ってる?今を大切に生きるためのヒントだよ!

最近、「メメントモリ」という言葉が気になりました。 WBCの野球のCMで、「メメント~モーリ~」と何回も流れてるの気になった人いませんか?。最初はゲームのタイトル?て思ってました。 ところが、最近観た韓国ドラマ「ザ・グローリー」で、登場人物の入れ…

ぷるぷる派とつるつる派、あなたはどっち?寒天とゼラチンで作る牛乳デザートを試してみた!

晩ごはんの後にはさっぱりとしたデザートが欲しい 晩ごはんの後、さっぱりとしたデザートが欲しくなることがありますね。アイスクリームは好きだけど、ダイエット的には控えた方が良いため、毎日食べられません。普段は、ヨーグルトに缶詰のフルーツを入れて…

甘栗好き必見!江戸川区に移転した『木守庵』の工場直売所で自然な甘さが楽しめる甘栗を購入しよう

甘栗専門店「木守庵」工場直売所が江戸川区一之江に移転 私が住んでいる東京都江戸川区に甘栗専門店「木守庵」が一之江に移転してきました。このお店は以前に江東区の亀戸天神の近くにあり、通りかかった際に甘栗屋さんがあることは知っていました。移転先は…

買わなきゃよかった!ニトリの『横向き寝快適まくら サイドスリープ』を実際に使ってわかった使いづらさ

ニトリでは、横向きに寝るための枕がいくつか販売されています。その中でも話題になっているのが、「横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)」で、3,990円で購入できます。この枕はパンツのような形が特徴で、イビキがひどい人におすすめとされています…

/* シェア数をカウントするJS */ // コールバック関数 function getJson(json) { var hatebuCount = json; var allSelector = document.getElementsByClassName('si-hatebu-count'); for(var i=0;i