オピニオン
レジ袋有料化になりましたね。私は以前からレジ袋有料の店で買い物していたのでエコバックは常に持ち歩いています。 レジ袋が有料でキレるクレーマーお客さんという記事などを見かけます。私はクレーマーではありませんが、最近私が店員さんに怒ったはなしを…
毎日、コロナの状況がひどくなってきてますね。著名人の感染もどんどん増えてきました。東京のあちこちの企業や場所でも感染者がでています。電通、エイベックス、日本テレビ、TBS、小学館、六本木のビル、鮫洲試験場、もう石を投げたら感染者にあたる状態で…
先日記事です。 www.since1974.tokyo 東京都の本日のコロナ感染者が17人で最高記録です。昨日は16人。オリンピック延期の話が出てきてから舵をきったかのように、小池都知事が動き出しました。 昨日は、「首都封鎖」するかもしれないという発言が飛び出しま…
マスクの在庫が尽きた? 最近、マスクの在庫が尽きたのか、マスクをしてない人が増えてきた感じがします。世界のコロナ感染状況をみると比較的日本は落ち着いている感じがするのか、少し気がゆるんだ人が多いんじゃないでしょうか?全員感染してると思って全…
新型コロナウイルスですが、都内では汐留にある電通や丸の内でも感染者が出ました、千葉の市川のスポーツジムでも感染者がでています。自分の行動範囲で発生してきておりもはやいつ感染してもおかしくないと思っています。 ニュースで国会の様子を見ると、誰…
私は「れいわ新選組」を応援しています。 参院選挙が21日に行われますね。どこに投票するかは、価値観や生きてる環境でも違ってきますね。自分にとって一番為になるところに投票すればいい。いろんな考え方の議員を国会に送り込んで切磋琢磨して良い国にして…
「レシートいりますか?」と聞いてくる店員さん レシートの役割とは 私の考え ネットの意見 最後にまとめ 「レシートいりますか?」と聞いてくる店員さん 私は、ファミリーマートを良く利用します。最近はTカードありますか?も聞いてこなくなってスッキリし…
私は接客業を長く経験しました。お叱りもたくさん受けました、お客様に「ありがとうございました。」と口癖になるほど言いました。 お客様が目の前にいない仕事もたくさんあります。接客業以外はお客様がどこにいるか気づかなくなってしまうのかも知れません…
拝啓、日本のえらい人へ 路上駐車をしなければいけない理由 バイクを止めさせてくれない会社や建物 駐車違反の不合理 駐車違反に納得できない理由 反則金の不平等 駐車違反の取り締まりに関して改善してほしいこと 最後に言いたいこと 拝啓、日本のえらい人…
姉さん事件です!(ドラマ「HOTEL」より)メルカリ便がサイズ通りなのにコンビニで受取拒否されました! はい、反応したと人アラフォー以上確定。 メルカリで売れた本をコンビニから発送 では本題にはいります。本の発送に使った封筒はメルカリストアで購入…