日々の出来事
明けましておめでとうございます。 毎年カレンダーは近くのスーパーでシンプルなカレンダーを68円で購入してます。 年末に買いそびれました。1日はお店が休みなので買えません。明日以降に買う予定ですが、カレンダーは何個あってもよいですね。 ネットに無…
先日、部屋のシーリングライトの電気がつかなくなりました。蛍光灯が切れたんですね。 70型で2つ輪がつながったやつで普通の蛍光灯とはちょっと形が違うタイプ。蛍光灯の寿命は20,000時間と書いてあり、前回購入履歴から4年経過していました。 なんの迷いも…
某通販サイトで、買い物しました。いつもは、簡易宅配BOXに配達してもらうのですが、少し大きい荷物だったので、玄関前に置き配に設定しました。置き配でもだいたい在宅時に設定しています。 配達完了になるとメールが届くので、すぐ回収します。 今回も配達…
連続更新記録が、6日間で途切れました。そこで裏技でです。【日記】22/7/27~7/30と記載しました。これでOK。 朝食 目玉焼き納豆 水槽橋博士のブログを読んでいます。朝食の写真が紹介されているのですが、目玉焼きに納豆、ニンニク、玉ねぎなど焼いた朝食が…
【当選のご連絡】選挙に行こうキャンペーン ウーバーイーツ配達員向けに、「選挙に行こうキャンペーン」がありました。選挙に行くと2,000円のウーバーイーツ注文が値引きになるクーポンが当たるというキャンペーンでした。投票証明書の写真を送ると応募でき…
私の場合、イビキが無い=快眠です。イビキがひどいと朝起きるとランニングしたかのように疲れているのです。録音もしてるのでわかるのですが、無呼吸があるからですね。 最近は少し瘦せたので、少しイビキは軽減しています。そして以前に記事に書いたのです…
眼精疲労の原因 普段外ではメガネはしてません。家にいるときだけ使ってます。 目に疲れがひどいです。パソコンをみてるのがつらいです。髪の毛を引っ張りたくなるような感じです。(わかるかなぁ)、後は目の奥がたまにズキズキ、あとはショボショボ、細か…
大谷翔平後半戦スタート メジャーリーグ エンゼルスの大谷翔平の後半戦が始まった。私は大谷翔平の大ファンです。日ハム時代から好きだが、とくに渡米してから大好きである。イチローロスを癒してくれた。何が好きかというと、純粋に活躍すると自分の事のよ…
朝活したい、朝5時に起床してブログを書く 5時に目が覚めた、自然と5時間で起きてしまう。7時間は睡眠をとりたいが、寝る時間が遅くなってしまう。ヤクルト1000をやめて睡眠の質は悪くなりました。(イビキ計測でわかる)効果あったんだなとあらためて思…
朝のウォーキング いつも起きてから朝食前に歩いていたのだが、今日から食後に歩くことにする。食べた後の運動の方が良い。保健指導の方も言っていた。「食べたあとすぐ歩いてもだいじょうぶですか?」「普通は朝食を食べて、すぐ通勤しますよね。」との事。…
スーパーに買い物に行きまた。美味しそうなウインナーが山積みになってました。 値札が見つかりません。近くに居た店員に値段を聞きました。 商品名は「コモディイイダ あらびきポークウインナー」店員は、周りを見回しましたがすぐに値段はわかりませんでし…
結論 どうする俺?というとオダギリジョーを思い出しますね。わからない人は「どうする俺?cm」で検索してくださいね。結論から言うとiPhone13を注文しました。もったいない?早まったか?自分の判断を納得するための記事を書きます。 なぜ壊れたか? ウーバ…
風呂で湯船に浸かっていると、視界に白い物が!えっびっくりキノコが生えているじゃないですか!私にもキノコが生えてますけど、、、、 自宅のお風呂に生えた「きのこ」の写真 昨日までなかったと思ったけどびっくり! うちのお風呂は換気扇がなく、窓の上の…
今日は、雨が降っていない、少し晴れ間があるので今のうちに洗濯を外に干そう。我が家は賃貸ですが、洗濯物が干せる屋上があります。階段を登り屋上へ、風が気持ちいい、視界に黒い影が!でかい! 引っ越してから7ヶ月は経過、平和な日々が続いていたがつい…
おぼえていますか?で「愛・おぼえてますか」を思い出したらおっさん確定、そんなおっさん達に懐かしい「ワールドスタンプブック 」を紹介します。 ワールドスタンプブックとは? 昭和50年前半頃に発売された、スタンプブックは200円です。スタンプは50円で…
今回の台風15号、19号で被害にあわれた方々 心からお見舞い申しあげると共に復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。 江戸川区 ここにいてはダメです 避難勧告発令 決断した理由 避難所の様子と過ごし方 避難者700…
厄年とは わざわいにあいやすく、忌み慎むべきものとされる年齢。陰陽道(おんようどう)で、男の数え年四十二、女の数え年三十三など。転じて、災難の多い年。 厄年は迷信だと思っていますが42歳という年齢は健康や人生の転機など変化が起きやすい時期なのか…